4月26日のあさイチの解決ゴハンでは西部るみさんが
冷めてもおいしい鶏もも肉の煮込みの
作り方を教えてくれました。
備忘録として紹介します。
鶏もも肉の煮込みのレシピ
しょうゆ味で冷めてもおいしくいただけます。
材料(2~4人分)
鶏もも肉(骨付き)・・2本
新玉ねぎ・・1/2個
しょうが・・2cm角
米酢・・大さじ3
酒・・大さじ3
しょうゆ・・大さじ2と1/2
砂糖・・大さじ1/2
顆粒チキンスープの素・・小さじ1と1/2
水・・カップ1と1/2
こしょう・・少々
春キャベツ・・1/6個
サラダ油・・大さじ1
塩・・少々
作り方
①鶏肉は2つに切ります。
塩こしょうして5分おきます。
②玉ねぎの芯を取り除いて
くし形の薄切りにします。
③しょうがは細切りにします。
④キャベツはざく切りにして塩を振って
しんなりするまで蒸し焼きにします。
⑤鶏肉を皮目からフライパンで焼きます。
出てきた脂をペーパータオルでのぞきながら
こんがりと焼き目を付けます。
⑥皮目にこんがりと焼き目がついたらひっくり返して
もう片面はさっと焼きます。
⑦鍋にサラダ油を熱して弱めの中火で
ためんぎを加えて炒めます。
⑧しんなりとしてきたら
しょうがを加えて炒め合わせます。
⑨米酢と酒を合わせて中火にかけ
沸騰してきたら鶏肉の身を下にして加えます。
⑩しょうゆ、砂糖、チキンスープの素を加えて、こしょうを振ります。
⑪蓋を少し開けた状態で中火で20分煮込みます。
⑫鶏肉を端に寄せて蒸し焼きにしたキャベツを
空いた所に加えてひと煮立ちさせたら完成です。
まとめ
鶏肉は我が家の定番食材ですので
ぜひやってみたいと思います。
スポンサーリンク