12月18日の誰だって波瀾爆笑では
山本昇平さんが
家でも失敗しないハンバーグの
作り方を教えてくれました。
湯煎して作る方法で
備忘録として紹介します。
ハンバーグのレシピ
普段のハンバーグの焼き方だと
中まで火が入ったのかわからずに
焦げたりするので湯煎して作ります。
作り方
①ハンバーグの材料を捏ねてタネを作ります。
この時に捏ねすぎると温度が上がて肉の脂が逃げるので
30秒程度でササッと捏ねます。
②熱したフライパンにオリーブオイルをしきます。
③両面を1分ずつ焼いて
肉汁を閉じ込めるように焼きつけます。
④耐熱性の食品用ポリ袋にハンバーグを入れます。
耐熱性のものを使ってください。
⑤市販のデミグラ―スソースや
お好みのソースを加えます。
⑥封をして密閉したら沸騰したお湯の中に10分入れて湯煎します。
⑦盛り付けたら完成です。
まとめ
いつもは水を入れて蒸し焼きにしていますが
湯煎をした方が熱効率がいいので
しっかりと火が取りそうですね。
試してみたいと思います。
スポンサーリンク