1月6日のノンストップの
坂本昌行のOne Dishでは
焼きカレードリアの
作り方を教えてくれました。
おせちに飽きたときにピッタリですので
備忘録として紹介します。
焼きカレードリアのレシピ
ホウレンソウが入っており
とてもおいしそうです。
材料(2人分)
合びき肉・・100g
温かいごはん・・300g
ホウレンソウ・・1/2束(100g)
バター・・大さじ2
ニンニク(みじん切り)・・大さじ1/2
ショウガ(みじん切り)・・大さじ1
タマネギ(みじん切り)・・1/4個
みかん・・1個
水・・2カップ
カレールー・・2かけ(約50g)
ピザ用チーズ・・80g
塩・・適量
黒こしょう・・適量
卵・・2個
作り方
①ホウレンソウは塩ゆでして水にさらし
水けをしぼってみじん切りにします。
②みかんは塩(分量外)でこすって洗い
皮と実を分けて皮は白い部分を少し除いて千切りにし
実は横半分に切って小房に分けます。
③フライパンにバターを溶かして
ニンニクとショウガを炒めます。
④③の香りが立ってきたらタマネギを加えて炒め
タマネギが透き通ってきたらひき肉を加えて炒めます。
⑤肉の色が変わってきたら
みかんを入れて実を潰しながら炒めます。
⑥水2カップを入れて煮立ったら火を止め
カレールーを加えて溶かします。
⑦再び火をつけてホウレンソウを加え
とろみがついたらチーズを1/3量加えて
塩コショウで味を調えます。
⑧耐熱皿にご飯を入れて
カレーをお玉半分ずつくらいかけて
スプーンでご飯とよく混ぜて平らにならします。
⑨⑧にさらにカレーをかけて
残りのチーズと卵を割り入れて
オーブントースターでチーズが溶けて
こんがりするまで焼けば完成です。
まとめ
お正月が過ぎたらカレー食べたくなりますよね。
ぜひやってみたいと思います。
スポンサーリンク