10月27日の得する人損する人では
坂上忍の得ワザのコーナーで
ストッキングで卵を回すことでできる
卵を丸ごと使ったプリンの
作り方を教えてくれました。
備忘録として紹介します。
卵を丸ごと使ったプリンのレシピ
卵の殻を剥くことなく
卵の黄身と白身を混ぜることで
プリンを作ることができます。
材料
生卵
ストッキング
ラップ
片栗粉
作り方
①生卵をラップで包み込みます。
これは卵破裂防止です。
②パンストの片方の足に卵を入れて
大体真ん中くらいに入れます。
③ストッキングの両端をもって
卵をグルグル回して引っ張るを繰り返します。
ブンブンごまみたいな感じです。
これで卵黄膜が破れて白身と黄身が混ざります。
④卵黄膜が破けると
プチっと音がするのでそれが目安です。
⑤音がした後さらに10秒ほど高速回転させます。
音が鳴らなかったら1分くらいを目安にしてください。
⑥混ざったかどうかは
卵にライトを当ててみると
光を透過させなかったら混ざっています。
⑦鍋にお湯を沸かして火を止めてから
お玉1杯分の水溶き片栗粉を入れます。
これで温度をキープできます。
⑧ラップをしたままの卵を投入し
蓋をして15分ほど茹でます。
⑨15分経ったら取り出して
5分ほど冷ましたら完成です。
⑩殻を剥いてカラメルソースをかければ
なめらかプリンになっています。
だしをかければ茶碗蒸しです。
まとめ
卵だけですが
濃厚なプリンが美味しそうですね。
カラメルソースも必要ですね。
このグッズを使えば簡単に作れますよ。
スポンサーリンク