11月24日の得する人損する人では
得損ヒーローズの家事えもんが
砂糖を使わないすき焼きのに使う
ネギジャムの作り方を教えてくれました。
備忘録として紹介します。
家事えもんのネギジャムのレシピ
家事えもんは埼玉県深谷を訪れて
砂糖を使わずに作るすき焼きの為に
ネギジャムを作ってくれました。
材料
長ネギ・・1本
みりん・・大さじ1
作り方
①長ネギをみじん切りしやすいように
フォークを刺して何度か下までスライドさせます。
②その後、包丁で刻んでみじん切りにします。
③耐熱ボウルに入れてみりんをかけます。
④ふんわりとラップをして
600Wのレンジで6分加熱すれば完成です。
あめ色玉ねぎの代わりにも使えるとのことで
ぜひやってみたいですね。
まとめ
ネギをジャム状態にすることで
砂糖を必要ないほどの甘みを出してくれるそうです。
みじん切りすることで甘みがアップするそうです。
家事えもんのすき焼きのレシピ
サイゲン大介の堂島ロールのレシピ
スポンサーリンク