7月6日のソレダメでは
トウモロコシを食べるのに
そのまま茹でるのは
ソレダメだと教えてくれました。
正しい食べ方を
備忘録として紹介します。
とうもろこしは電子レンジで加熱
とうもろこしのうまみは
糖分などが主成分なので
茹でてしまうと水溶性の糖分は
流れ出てしまうのです。
そこで一番いい調理法は
皮ごと電子レンジで加熱です。
やり方
トウモロコシを皮のまま
電子レンジに入れて
600Wで6~7分加熱してください
これで美味しいトウモロコシになります。
普通に茹でるよりも糖度が5%くらい高く
メロン並みの糖度に仕上がりました。
皮むきの方法
皮のまま電子レンジで温めると
一瞬で皮を剥く方法があるのです。
やり方
①根元の一番膨らんでいるところを
包丁で切り落とします。
②そしてひげの部分をもって
フルフルって振ってあげると
とうもろこしがつるんと出てきます。
まとめ
とうもろこしはいつもは
蒸していましたが
電子レンジだと簡単でいいですね。
今度はこのやり方でやってみたいです。
スポンサーリンク