7月24日のこの差って何ですかでは
にんにくの日本一の産地の
青森県田子町を上地雄輔さんたちが訪れて
ニンニクを使った料理を教えてもらいました。
その中でも自家製の焼肉のたれが
めちゃ美味しそうでしたので
備忘録として紹介します。
自家製焼肉のたれのレシピ
青森県田子町の家庭では
焼肉のたれは自分ちで作るのが普通だそうです。
材料
にんにく(すりおろし)・・2玉
たまねぎ(すりおろし)・・半玉
酒・・100㏄
砂糖・・大さじ2
醤油・・100㏄
みりん・・50㏄
鷹の爪・・1本
いりゴマ・・大さじ1
作り方
①鍋にすりおろしたにんにくと
すりおろした玉ねぎを加えます。
②さらに酒、砂糖、醤油、みりんを加えます。
③火にかけて20分間煮詰めます。
④煮詰まったら鷹の爪といりゴマを加えます。
⑤清潔な保存容器に入れて完成です。
まとめ
焼肉をやっても
いつもはタレは買っていましたが
自家製で作ると自分の好みの味にできるので
美味しそうですよね。
田子肉も美味しそうでした。
スポンサーリンク