5月25日の趣味どきっのきょうから発酵ライフでは
発酵王子こと伏木暢顕さんが藤原紀香さんに
いろいろしょうゆ揚げの作り方を
教えていました。
マグロの血合いなどを美味しく食べられる
健康にもいいレシピですので
備忘録として紹介します。
目次
いろいろしょうゆ揚げのレシピ
マグロやカツオの血合いを
そのまま食べると臭みが気になりますが
24時間以上漬けおくことで
美味しく食べることができます。
材料(2人分)
マグロの血合い(カツオでも可)・・80g
れんこん・・1㎝
里芋・・2個
オクラ・・2本
片栗粉・揚げ油・・各適量
きゅうり・・適量
しょうゆ・・カップ1/2
甘酒・・カップ1/2
にんにく・・2かけ
しょうが・・25g
ねぎ(青い部分)・・1本分
塩・・少々
作り方
①保存袋にしょう油、甘酒
にんにく、しょうが、ねぎ、塩を入れます。
②血合いを漬け込みます。
③れんこん、里芋、オクラも入れます。
④冷蔵庫で1日置きます。
臭みを抜くために24時間以上おくことをおすすめしていました。
⑤取り出して余分な水分を
キッチンペーパーで拭き取ります。
⑥片栗粉をまぶします。
⑦180℃の揚げ油で揚げれば完成です。
まとめ
しょうゆで漬け込むことで
血合いも美味しくいただけるほか
野菜も美味しく食べられるので
これはぜひともやってみたいですね。
下味がしっかりついているので
お弁当でも美味しいのではないでしょうか。
![NHK 趣味どきっ!(水曜) きょうから発酵ライフ ?体の真ん中から健・幸・美? 2016年 4月?5月 [雑誌] (NHKテキスト) NHK 趣味どきっ!(水曜) きょうから発酵ライフ ?体の真ん中から健・幸・美? 2016年 4月?5月 [雑誌] (NHKテキスト)](https://ecx.images-amazon.com/images/I/51rE0tsL21L._SL160_.jpg)
NHK 趣味どきっ!(水曜) きょうから発酵ライフ ?体の真ん中から健・幸・美? 2016年 4月?5月 [雑誌] (NHKテキスト)
- 出版社/メーカー: NHK出版
- 発売日: 2016/03/25
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
スポンサーリンク