6月19日のこの差って何ですかでは
トマトの産地として
愛知県のトマト農家さんの
トマト料理として
マーボートマトのレシピを教えてくれました。
ご飯にも合って美味しそうでしたので
備忘録として紹介します。
マーボートマトのレシピ
手づくりの麻婆だれが美味しそうで
ご飯と一緒に食べる
おかずになっていました。
材料(2人分)
プチトマト・・20個
豚ひき肉・・120g
長ネギ(みじん切り)・・40g
生姜(みじん切り)・・1片(8~10g程度)
にんにく(みじん切り)・・1片(8~10g程度)
ごま油・・大さじ1
豆板醤・・小さじ2
赤味噌・・大さじ1
醤油・・小さじ2
砂糖・・小さじ1.5
顆粒鶏がらスープの素・・小さじ1
水・・70cc
飾り用ネギの小口切り・・適宜
<水溶き片栗粉>
片栗粉・・小さじ1.5
水・・大さじ2
作り方
①フライパンにごま油を入れて
にんにくと生姜を入れて香りを出しまs。
②ネギを加えてさらに炒めて
豆板醤・赤味噌を入れて香りを出すように炒めます。
③ひき肉を入れて
パラパラになるように木べらで切るように炒めます。
④醤油と砂糖を入れて
顆粒の鶏がらスープを溶いた水を入れ
フツフツするまで加熱します。
⑤プチトマトを入れて中まで火が通るように炒めます。
弱火でじっくりと加熱してください。
もし、水の蒸発が早ければ足してください。
⑥水溶き片栗粉でとろみをつけます。
⑦とろみがついたら皿に盛って
ネギの小口切りを散らして完成です。
まとめ
マーボートマトめちゃくちゃ美味しそうですね。
トマトは加熱することで
酸味が抜けますし
リコピンも脂で吸収されやすくなるので
健康にもよさそうですね。
スポンサーリンク